通信制で社会復帰するきっかけになりました

通信制高校・大学に通って社会復帰までの道のり 

通信制大学メリット・デメリット

 通信制大学のメリット・デメリットについてみていこう。

 

 まずは、メリットから、なんといっても学費の安さである。通常の私立私大であると、年間100万近くかかってしまう。しかし、通信制なら、10万くらいですんでしまう。取る単位の数によって、違いますが、10~20万くらいの学費になる。

 僕は、学費を自分で払う為にアルバイトをしながら、通信制大学へと通いました。アルバイト、レポート学習の流れで日々を過ごしました。僕自身、レポートを書く事が好きだったために苦にならずに出来たことが、良かったようです。しかし、試験では、記述式なので中々苦労をしました。何回やっても受からない科目とかありまして、とても苦労しました。

 

 デメリットについてみていこう。まずは、質問を出来る環境があまりない。通信制といっても僕の行っていた大学では、WEB授業というモノがありませんでした。その為にテキスト、参考文献をみてのレポート学習が、基本でした。これですと、行き詰まりをみせた時に誰かに質問ということが、中々出来ません。スクーリング期間中なら、事務局に行けば、教えてもらえたりしたり、教授に質問出来るのですが、普段では、質問することが出来ません。実際には、質問が出来ますけども期間が、すごくかかってしまいます。早く答えが、欲しい人には、中々厳しいモノとなります。

 

 もう1つのデメリットは、友人が作りにくいという点ですね。通信制高校と違って和気あいあいという雰囲気では、あまりなかったような気がします。なので友人が、作りにくいですし、話かけてもいいのか、分からないです。僕の場合は、基本的にみんな年上でしたから、緊張しました。それでも同年代くらいの人とは、仲良くなれたし、一緒にグループワークで苦労した人達とは、一緒にお昼を食べたりして、それなりにコミュニケーションを取ることが出来たと思います。

 

 最後のデメリットは、ヤル気だと思います。これを継続させるということは、難しいです。通信学習は、心が折れやすいと思います。いかに続けるということが、難しいかってことを痛感しました。イチロー選手も継続は、大切だし、難しいことっと言っていたような気がします。本当に難しいですね。何もやらなくても咎められないので気が緩めば、どんどん学習が、遅れていきます。自分もそういう時が、ありました。レポート学習や試験に行き詰まり、もう、どうしようっと思う時もありました。しかし、それでも頑張ったという人だけが、卒業という道へと切り拓けます。なので、自分へのご褒美をあげたりして、目標を定めて、コツコツと頑張っていくことが、通信教育では、1番大切となると僕は考えました。